お寺の仏前結婚式(仏前式)挙式のみプラン|新潟

新潟のお寺の仏前結婚式、挙式のみの相談承ります。
仏前結婚式の式次第は宗派、お寺によって異なります。

新潟の曹洞宗の仏前式の式次第例
入堂 (にゅうどう) 新郎新婦に続き、式師が入場します。
洒水灌頂 (しゃすいかんじょう) 清らかな水を新郎新婦の頭上に注ぎ身と心を浄めます。 寿珠授与 (じゅずじゅよ) 式師から「心身ともに健やかで、清らかな家庭を営むように」と、新郎新婦にお祝いの寿珠 (数珠) が贈られます。
指輪交換 (ゆびわこうかん) ご希望により、結婚指輪の交換を行います。
盃事 (さかずきごと) 新郎新婦の三々九度の盃に続き、親族固めの盃を交わし、一同そろってお祝いをします。
新郎新婦誓約 (しんろうしんぷせいやく) 新郎新婦が仏様の前で人生の門出にあたって決意を誓い、その誓約書に押印します。
式師示訓 (しきしじくん) 式師から新郎新婦に祝福とお諭しの言葉が贈られます。
祝寿端坐 (しゅくじゅたんざ) 新郎新婦参列者全ての方の幸せを祈り、黙想します。
退堂 (たいどう) 新郎新婦に続き、式師が退場します。

仏前式はかけがえのない縁に深く感謝し、仏様の前で新しい門出を誓い、ご先祖様に結婚の報告をする意味で執り行われます。
一般的にはお寺の本堂を挙式会場として、寿珠 (数珠) の授与、結婚の誓い、報告のお経、盃事などを行います。

お問い合わせ、ご相談は何回でも無料の無料相談をご利用ください。
新潟市西区赤塚4419 ☎ 025-201-6049

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人